1. TOP
  2. 組織情報
  3. 人材育成のための取り組み

人材育成のための取り組み

若手研究者支援・大学院生等の受け入れ

当機構の研究課題、その他関連する業務の効率的な推進を図るために必要となる高度な研究能力及び実績を有する研究者又はその習得を志す学生・若手研究者等を受け入れています。

JAMSTEC Young Research Fellow

初代JAMSTEC Young Research Fellow Dr.Chong CHEN

初代JAMSTEC Young
Research Fellow
Dr.Chong CHEN

海洋・地球科学研究分野の博士号をもつ優れた若手研究者が、その研究課題をより卓越した業績へと発展とさせることを目的に、博士号取得5年以内の若手研究者を雇用し、JAMSTECの研究環境を活用して本人の研究資質等を向上させる制度です。自立した研究者として研究課題へ取り組むため、基礎研究費を支給します。

募集状況

ポストドクトラル研究員

上長の指示の下に機構が認めた自らの研究課題を自主的に遂行し、本人の研究資質を向上させることを目的とした制度です。

募集状況

関連記事

磯部 紀之 ポストドクトラル研究員と鈴木 龍樹 ポストドクトラル研究員が第69回コロイドおよび界面化学討論会で若手口頭講演賞を受賞

外来研究員

JSPS外国人研究者招へい事業により受けれる方や公的な研究助成機関等からの依頼等に基づき受入れる者であり、当該助成機関より資金等の支援を受け、機構において当該研究課題等を遂行する研究者として機構で研究を行います。

関連記事

日本学術振興会が実施する「研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業」により雇用する特別研究員-PD等について、我が国の学術研究の将来を担う創造性に富んだ研究者の育成を目的として育成方針を制定しました。
日本学術振興会 雇用支援事業HP

客員研究員

機構と大学、研究機関又は民間企業等との間で締結される研究協力協定、共同研究契約等に基づき受入れる者であって、機構において当該研究課題等を遂行する研究者として機構で研究を行います。

関連記事

海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究員で、プリンストン大学•米国海洋大気庁(NOAA)の客員研究員を務める、森岡氏を招いた講演会を実施しました

研究生

JAMSTECと大学院の協定に基づき学生がJAMSTECにおいて研究する制度(連携大学院制度)や大学、大学院等からの依頼等に基づき、機構職員の指導のもとで大学卒業論文、修士論文、博士論文等の作成の指導を受けることができます。JAMSTECの研究者・技術者が連携大学院の指導教員として、将来の海洋人材の育成に貢献しています。

連携⼤学院

JAMSTECでは、JAMSTECと⼤学院の協定に基づき、⼤学院⽣がJAMSTECにおいて研究する制度(連携⼤学院制度)を持っています。JAMSTECの研究者・技術者が連携⼤学院の指導教員として、将来の海洋⼈材の育成に貢献しています。

連携⼤学院

関連リンク

進路応援プロジェクト・イベント

当機構では、海洋分野への進路選択を促進、応援するための様々なイベントを実施しています。

最前線海洋研究の「実践」を通じた若手人材育成プロジェクト
「深海研究のガチンコファイトを体験せよ!」

未来の海洋科学を支えるリーダー的人材の育成を目指して、専門高等教育課程前の学生を対象に、最先端の海洋研究現場での経験を提供するプロジェクトを実施しています。

海への招待状 for Girls

女子中高生の理系進路選択応援のため、女性研究者による講演会などのイベント「海への招待状 for Girls」の取り組みを紹介します。

海洋分野への
進路選択応援・促進について

人事部 人事企画・ダイバーシティ推進課までメールをください。