JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック

トップページ > プレスリリース > 話題の研究 謎解き解説 > 高知コア研究所 大解明!

話題の研究 謎解き解説

高知コア研究所 大解明!
=応用研究編=

【目次】
バイオジオリアクターラボ
パーテーションのないところで生まれる研究!
分野の垣根を越えた融合研究で、活躍を目指す

分野の垣根を越えた融合研究で、活躍を目指す

最後に、再び石川所長にお話を聞きます。これからのコア研が目指すところを教えてください。


写真4 石川所長

コアを採取することには様々な目的があります。地下生命圏にはどんな微生物がいるのか、その生命圏の限界はどこか。海洋プレートが地球内部へ運び込んだ水はどんな役割をするのか、その水とマグマや火山活動との関係は?そうしたマイルストーンを積み重ねながら、地球深部探査船「ちきゅう」が人類史上初めてマントルへの掘削を目指します。これを達成すれば生のマントルはいったいどんな物なのか、地殻からマントルまでどうなっているのか、などを明らかにすることができます。そうした取り組みにおいて、コア研は物理・化学・生物およびこれら分野を融合したアプローチで研究することで、活躍していきたいと思っています。オールジャパンとして取り組むときに一つの拠点として活躍していかなければと思っています。

ありがとうございました。

コア研には、今回紹介した以外にも研究設備があり、様々な研究が行われています。毎年11月3日に施設一般公開を行っています。ぜひ遊びに来てください。詳しくは、こちら へ!